ワークショップ

「次世代の最高エネルギー宇宙線観測の実現へ向けて」
日 時 2023年5月20日(土)
会 場 大阪電気通信大学 寝屋川キャンパス J号館6階610小ホール
寝屋川市初町18-8 電話 072-824-1131
(京阪電鉄 寝屋川市駅より 徒歩7分)
アクセス
主 催 大阪電気通信大学エレクトロニクス基礎研究所

宇宙線は、その発見以来10 桁を超える広いエネルギー領域に渡って観測されており、なかでも10 の20 乗電子ボルトを超えるエネルギーを持つ最高エネルギー宇宙線の起源は宇宙物理学において解 決されるべき大きな謎である。近年、テレスコープアレイ実験やピエールオージェ観測所により、最 高エネルギー領域の宇宙線の到来方向の異方性が報告されているが、宇宙線起源の決定的な証拠を掴 むためには次世代実験が必要不可欠である。本ワークショップでは、次世代実験のための検出器の開 発状況や最高エネルギー宇宙線の理論的研究の観点から、最高エネルギー宇宙線の起源を解明するた めの今後の戦略および方向性について検討する。


5月20日(土)
13:00~13:20 FAST実験
櫻井駿介(大阪公立大)
13:20~13:40 CRAFFT実験
多米田裕一郎(大阪電通大)
13:20~14:10 【招待講演】地表検出器による将来計画のレビュー
木戸英治(理化学研究所)
14:10~14:20 休 憩
14:20~15:05 【招待講演】最高エネルギー宇宙線の理論的研究
大平 豊(東京大)
15:05~15:50 【招待講演】最高エネルギー宇宙線観測に期待されること
毛受弘彰(名古屋大)
15:50~16:00 休 憩
16:00~16:30 未来の学術振興構想へのGCOS の提案について
藤井俊博(大阪公立大)
16:30~17:30 議論


オンライン参加を希望される場合はこのリンクからご参加ください。

【世話人】

多米田裕一郎(大阪電通大)
藤井俊博(大阪公立大)